Git リポジトリの取得

Git プロジェクトを取得するには、大きく二通りの方法があります。ひとつは既存のプロジェクトやディレクトリを Git にインポートする方法、そしてもうひとつは既存の Git リポジトリを別のサーバーからクローンする方法です。

既存のディレクトリでのリポジトリの初期化

既存のプロジェクトを Git で管理し始めるときは、そのプロジェクトのディレクトリに移動して次のように打ち込みます。

$ git init

これを実行すると .git という名前の新しいサブディレクトリが作られ、リポジトリに必要なすべてのファイル (Git リポジトリのスケルトン) がその中に格納されます。この時点では、まだプロジェクト内のファイルは一切管理対象になっていません (今作った .git ディレクトリに実際のところどんなファイルが含まれているのかについての詳細な情報は、第 9 章 を参照ください)。

空のディレクトリではなくすでに存在するファイルのバージョン管理を始めたい場合は、まずそのファイルを監視対象に追加してから最初のコミットをすることになります。この場合は、追加したいファイルについて git add コマンドを実行したあとでコミットを行います。

$ git add *.c
$ git add README
$ git commit -m 'initial project version'

これが実際のところどういう意味なのかについては後で説明します。ひとまずこの時点で、監視対象のファイルを持つ Git リポジトリができあがり最初のコミットまで済んだことになります。

既存のリポジトリのクローン

既存の Git リポジトリ (何か協力したいと思っているプロジェクトなど) のコピーを取得したい場合に使うコマンドが、git clone です。Subversion などの他の VCS を使っている人なら「checkout じゃなくて clone なのか」と気になることでしょう。これは重要な違いです。Git は、サーバーが保持しているデータをほぼすべてコピーするのです。そのプロジェクトのすべてのファイルのすべての歴史が、git clone で手元にやってきます。実際、もし仮にサーバーのディスクが壊れてしまったとしても、どこかのクライアントに残っているクローンをサーバーに戻せばクローンした時点まで復元することができます (サーバーサイドのフックなど一部の情報は失われてしまいますが、これまでのバージョン管理履歴はすべてそこに残っています。第 4 章 で詳しく説明します)。

リポジトリをクローンするには git clone [url] とします。たとえば、Ruby の Git ライブラリである Grit をクローンする場合は次のようになります。

$ git clone git://github.com/schacon/grit.git

これは、まず grit というディレクトリを作成してその中で .git ディレクトリを初期化し、リポジトリのすべてのデータを引き出し、そして最新バージョンの作業コピーをチェックアウトします。新しくできた grit ディレクトリに入ると、プロジェクトのファイルをごらんいただけます。もし grit ではない別の名前のディレクトリにクローンしたいのなら、コマンドラインオプションでディレクトリ名を指定します。

$ git clone git://github.com/schacon/grit.git mygrit

このコマンドは先ほどと同じ処理をしますが、ディレクトリ名は mygrit となります。

Git では、さまざまな転送プロトコルを使用することができます。先ほどの例では git:// プロトコルを使用しましたが、http(s)://user@server:/path.git といった形式を使うこともできます。これらは SSH プロトコルを使用します。第 4 章 で、サーバー側で準備できるすべてのアクセス方式についての利点と欠点を説明します。

results matching ""

    No results matching ""